古い民家を活用してカフェ経営を始めたオーナーによるお話です。
日 時 10月23日(木)19:00~20:30
場 所 髙瀬蔵ホール
話し手 caféマチキチのオーナー 清水千尋さん
参加費 500円
申し込み 不要
お問合せ NPO法人髙瀬蔵
E-MAIL info@takasegura.jp
TEL・FAX 0968-72-2480(平日10:00〜15:00)
川には昔から親しんできた生きものたちがいます。
採って食べたり遊んだり、人々の暮らしは菊池川とともにありました。
川の生きものは大事な宝もの。高瀬蔵でお話を聞いたあと、菊池川で宝さがしをしてみましょう。
人びとの暮らしを伝える古い土器なども見つかるかもしれませんよ。
日 時 9月20日(土)13:30~16:00
主 催 NPO法人高瀬蔵・玉名市立歴史博物館こころピア
協 力 国土交通省菊池川河川事務所・菊池川おおかわの会
話し手 菊池川の環境と生きものの話
濱﨑義朋さん(玉名高校1年生)
濵﨑銀士郎さん(玉名工業高校1年生)
石松将武さん(西日本技術開発)
参加費 無料
定 員 先着20人(要予約・申込みは9月1日~9月17日の間)
メールか電話で申込み。参加者全員の名前、年齢、連絡先をお伝えください。
お問合せ/申込み:NPO法人髙瀬蔵
E-MAIL:info@takasegura.jp
TEL・FAX:0968-72-2480(平日10:00〜15:00)
その他 SUP体験教室開催
・同日午前中にSUP体験教室を開催します。髙瀬界隈巷間噺参加者は無料です。
・お問合せ/申込み いだてん玉名 SUP事務局:廣田悦生/電話:090-1164-2267
※先着順でお一人30分程度の体験になります。同時体験人数は3人まで。
「玉名にビアホールがあったらいいね」ということで、一日限定のビアホールが出現!
大いに飲んで、大いに語らい、暑さを吹き飛ばそう!
皆さまお誘い合わせでどうぞ!
日時 : 8月22日(金)18:30~
参加費: 飲み物・おつまみのチケットを購入のうえご入場ください
主催 : NPO法人髙瀬蔵
お問合せ : TEL・FAX:0968-72-2480
E-MAIL : info@takasegura.jp
前田由佳理さん「版画の世界へようこそ」
玉名在住の銅版画家・前田さんを迎え、創作についてのお話を伺いながら、プレス機を使って紙版画
(コラグラフ)を体験します。
この機会に、奥深く魅力的な版画の世界にふれてみませんか。
作品はハガキサイズです。汚れてもよい服装でご参加ください。
日時:8月9日(土)
10:00~12:00(大人の部 定員10名)
13:30~15:30(子どもの部 定員10名)
※どちらも親子で参加できます。
場所:髙瀬蔵ホール
参加費:1000円(材料費など)
申し込み/お問合せ:NPO法人髙瀬蔵
玉名市高瀬155-1 TEL・FAX:0968-72-2480
髙瀬蔵は令和7年4月で20周年を迎えます。
平成17年4月の開館以来、様々な文化・楽しさ・感動を生み出してきました。
開館20周年を記念し、アニバーサリーイベントを実施いたします。
みなさまぜひお越しください。
日時:4月29日(火・祝)
<昼の部> 13:00~15:30
K・ラポール(女声コーラス)
Beat Jam(キッズダンス)
くまモン&タマにゃんステージ
ちこちゃん劇団
<夜の部> 18:00~20:30
JAZZ LIVE 一ノ瀬大吾トリオ+三木彩子
★昼の部・夜の部ともに入場無料
夜の部のみワンドリンクオーダー制
お問合せ : NPO法人髙瀬蔵
TEL・FAX:0968-72-2480
E-mail info@takasegura.jp
HP:https://takasegura.jp/
売り切れ御免!例年好評をいただいてる、NPO法人髙瀬蔵が開くガラクタ市!
あなたが探していた物や思わぬ掘り出し物がみつかるかも♪♪
何が出るかお楽しみ!!
ご家族、お友達でお誘いあわせて遊びに来てください。
コーヒーカフェもオープン♪
日時:2月16日(日) 10:00~15:00 入場無料
お問合せ : NPO法人髙瀬蔵
TEL・FAX:0968-72-2480
E-mail info@takasegura.jp
HP:https://takasegura.jp/